
10/16(水)16:00~ パワーハラスメント講習を実施しました

「10年以上勤務者」と「10年未満勤務者」で、
2回に分けて実施。
今回は「10年以上勤務者」が対象です。
職場の3大ハラスメントの内、
発生件数が一番多い「パワハラ」。
「どんな言動がパワハラにあたるか」を、
クイズやディスカッションをしながら学びました。

パワハラは、
自分の、”マネジメント能力不足”、
”感情のコントロール能力不足”をさらす
恥ずかしい行為との事。
今一度、自分の行動を見直す、
指導方法のアップデートに努める、
良い機会になりました。
よしともコミュニケーションズの高沢由美先生、
ありがとうございました!